新聞を読む人は年収が高い
求人サイト等を運営する情報会社の調査によると、年収1,000万円以上の人の92%が新聞を読んでおり、700~1,000万円未満は74%、500~700万円未満は54%、300~500万円未満が56%、300万円未満が55%との結果が出ております。
つまり、新聞を読んでいる人は、年収が高いという相関関係が見られます。経済動向や情報に対して敏感なビジネスマンは結果として、年収が高くなるのです。まあ、読まないよりは読んだ方が教養につながりますよね。
新聞を読むメリットについて
新聞を読むことは、教養にもつながるという、漠然とメリットはあると思いますが、具体的にどんなメリットがあるかを整理してみました。
世の中の出来事を偏りなく知ることができる
スマホでニュースを見れば、事が足りるという方もいると思います。しかし、ほとんどのニュースサイトは見出しをクリックして、詳細内容を確認することになります。
しかし新聞は網羅性が高い為、偏りなく情報を収集できるすることが可能です。自分の興味のある分野の情報だけでなく、興味のない分野や業界などの情報も知ることができるため、偏りなく情報を収集をできるメリットがあります。
エビデンスとして仕事に活用ができる
新聞を読むことは単に教養としてのネタ収集だけでなく、業界や会社の動きを知ることができるメリットがあります。
新聞を読むことで、様々な業界の動向や社会情勢を知ることができます。取引先との商談でも、きちんとしたエビデンスを踏まえたプレゼンテーションが可能になります。また、そういった情報を活用し、業務改善や新しいビジネスプランが湧いてくることもあります。
自分の意見に根拠が持てる
世の中の出来事をフワフワと考えるだけでは、自分の意見を持つことができません。しかし、新聞から知識を得た上で、世の中を眺めることで、根拠のあるきちんとした意見を持つことができます。また新聞から得た知識を元に、考え続けることで、より多角的な思考を身につけることも可能です。
初心者が新聞を読むポイントついて
年収の高い人に、新聞を読む人が多いことは前述しました。しかし、相関関係があるというだけで、新聞を読めば、必ず優秀なビジネスマンになれるわけではありません。新聞の読み方、つまり情報収集の方法にも大事になってきます。私は最近、新聞(電子)を読み始めましたが、そのポイントについて調べてみました。
全部読もうとしない
新聞購読には3,000~4,000円/月かかる為、無駄にしないようにくまなく読もうとしがちです。しかし初心者が最初からがっつりと新聞を読もうとすると、新聞を読むことが嫌になってしまいます。
おすすめな新聞の読み方は、興味のある記事のみを読むことや、また1日5分程度から読み始めることがよいと思います。毎日読み続けるうちに、知識が蓄積され、次第に速く読めるようになっていきます。
見出しだけを読む
忙しいビジネスマンは、毎日、新聞を読もうと思っても時間がないことがよくあると思います。そんな時は、とりあえず新聞内の見出しだけ拾い読みしてみましょう。
紙面は見出しだけでもなんとなく内容が理解できるように構成されています。がっつり新聞を読んでも「何を読んだのか覚えていない。内容が印象に残っていない」と感じるよりも、見出しだけで、大まかな情報を収集する方が、よっぽど効率的です。
1面だけ読む
1面に記載されている記事は、世の中にとっても大事なニュースが掲載されています。常識的な情報を収集する意味でも、1面はきちんと読んでおくことが大切です。「雑談力」を上げることだけでなく、そこから得たヒントを仕事に生かすこともできます。
また、1面に掲載されている記事はそこまで多くない為、時間がないときでもすぐに読むことができる為、毎日1面に目を通す習慣を作るよう心がけてみるとよいと思います。
新聞記事を踏まえて考える習慣を持つ
記事を読んで満足だけではもったいないです。読み終わった後には、そのニュースを読んで気になったこと、背景には何があるか、自分のビジネスに活かせることはないか?をスマホ等でメモをしてみたり、考えてみることがとても大事です。
記事に対して感じたことをまとめる等して、自分の意見を持つように心がけることで、自分の意見を持つトレーニングになりますし、新聞から得た知識をアウトプットすることで、その記事が記憶に定着しやすくなります。
今日一番おもしろいと感じた記事、1面の記事んどから、少しずつ無理のないところから始めて、慣れてきたら1面と自分の関心のある記事については、振り返ることを継続することで、何かしら自分の意見を持てるようになるとよいですね。
コメント